2015.07.05 (Sun)
独奏会の報告です!!
皆様初めまして、今回から少しずつブログを書かせていただきます2年生の与太郎でございます。
遅ればせながら、独奏会の報告です。
当日の主だった動きとしては
1年生 初めての発表
毎年の恒例行事となりました、一年生のエンターテイナーです。

今年の一年生の一年生の合奏はなかなかのハイクオリティーでした。
昨年の我々は最終的にメトロノームを止めて練習をする、といった凶行にでて本番を迎えたわけですが、今年はちがった!
リズムの安定感が違いますね!ギター部の未来は明るい!
つづきまして今年の主力2年生
マンドリンを持った与太郎の暴走レアキャラの流れ星君参戦や、一部会場がざわつく場面もありましたが、ノルマの独奏は皆奮闘しておりました。
今年から多くが大宮に移ってしまった3年生は流石の貫録を見せつける演奏!。
また今までソロをあまり人前で弾かなかったS先輩の素晴らしい演奏に会場がわきました。
他にもOBの大先輩による熟練のソロ、トリオ、カルテット。
OB1年から4年までの代の先輩達による、「ギター部よ、これがアンサンブルだ!」とばかりの素晴らしいアンサンブル。
そして、最後にOB1年のK先輩によるN年越しの「サンバースト」
アンドリューヨークの超絶技巧をほぼ完ぺきに弾きこなしました!
あれは人間のできる動きじゃない(確信)
OBの先輩方の演奏に圧倒されてしまいましたが、素晴らしい先輩方に追いつけるようこれを刺激に練習に現役部員一同練習にさらに熱が入ることでしょう!!
あっ、試験勉強しなきゃ
遅ればせながら、独奏会の報告です。
当日の主だった動きとしては
1年生 初めての発表
毎年の恒例行事となりました、一年生のエンターテイナーです。

今年の一年生の一年生の合奏はなかなかのハイクオリティーでした。
昨年の我々は最終的にメトロノームを止めて練習をする、といった凶行にでて本番を迎えたわけですが、今年はちがった!
リズムの安定感が違いますね!ギター部の未来は明るい!
つづきまして今年の主力2年生
今年から多くが大宮に移ってしまった3年生は流石の貫録を見せつける演奏!。
また今までソロをあまり人前で弾かなかったS先輩の素晴らしい演奏に会場がわきました。
他にもOBの大先輩による熟練のソロ、トリオ、カルテット。
OB1年から4年までの代の先輩達による、「ギター部よ、これがアンサンブルだ!」とばかりの素晴らしいアンサンブル。
そして、最後にOB1年のK先輩によるN年越しの「サンバースト」
アンドリューヨークの超絶技巧をほぼ完ぺきに弾きこなしました!
あれは人間のできる動きじゃない(確信)
OBの先輩方の演奏に圧倒されてしまいましたが、素晴らしい先輩方に追いつけるようこれを刺激に練習に現役部員一同練習にさらに熱が入ることでしょう!!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
■アバディーン・インターナショナル・ユース・フェスティバルのご案内■
暑中お見舞い申し上げます。
さて、世界的に有名な青少年芸術祭「アバディーン・インターナショナル・ユース・フェスティバル」がエジンバラから北へ約200キロのところにあるアバディーンで盛大に開催されますが、主催者は日本からの参加に期待しております。
ご参加をご検討になってみませんか。
オーケストラ、合唱、吹奏楽、伝統音楽、ダンスとあらゆるジャンルの音楽演奏、舞踊のグループが参加する青少年国際芸術祭になっております。
1000名ほどの参加者が9日間の期間に繰り広げられる100近いイベントで公演し、観客動員は3万人を超え、スコットランド文化行事のハイライトの1つとなっています。これまでに70カ国を超える国々から参加を得ています。
参加グループにはアバディーンの主な会場となる1200席のアバディーン・ミュージックホールや1400席のヒズ・マジェスティズ・シアターでのガラ公演を含めた公演の全機会のスケジュールが提示されます。
フェスティバルの初めから終りまで参加、あるいは数日間の参加を選ぶことができます。
いったん主催者により参加が承認されますと、格安の費用で個室での宿泊、1日3食の食事、期間中の移動、リハーサル場所確保、付き添う案内人および公演の際の制作・技術スタッフ経費がカバーされます。
8日間の旅行で費用は、参加人数により変わりますが、29万円前後になるようです。
詳しくはお問い合わせください。突然のご案内にて失礼いたします。
ジョイントコンサート国際委員会
事務局長 山田洋平
☎03-5425-2326
ttp://www.jointconcert.com
jointcon@vesta.ocn.ne.jp